AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト 資格取得記

この記事は

2021年3月に、AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト(AWS SAA-C02、以降 SAA)に合格しました。使った教材などをメモしておきます。
少しでもこれからこの試験に挑戦される方の参考になれば幸いです。

クラウドラクティショナー(以降 CLF)取得↓の続編です。

hateharu8.hatenablog.com

試験の日程や費用

  • 自分の好きなタイミングでオンラインで申し込んで受験できます。

  • 通常、受験費用が15,000円+税1500円です。
    が、CLF 合格特典の半額クーポンコードがあったので、7500円+税750円=8,250円で受けました!

※2021年3月時点の私の場合です。受験の際はAWSの公式情報をご確認ください。

勉強

試験勉強で使ったものを書いておきます。

勉強期間

CLF合格後から1.5ヶ月強、平日夜と休日を勉強に充てました。

教材

使った教材と所感は下記の通りです。
おすすめ度を★で示します。★5つが最高です。

書籍 オレンジ本 第2版

最初に、本に目を通しました。

https://www.amazon.co.jp/AWS%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%B3%87%E6%A0%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88-AWS%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%AC%AC2%E7%89%88-NRI%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/dp/4815607389

おすすめ度:★★★★★

公式の試験準備ワークショップ

公式のウェビナー 「AWS 認定 - 試験準備ワークショップ ソリューションアーキテクト - アソシエイト」

  • 告知や申し込みについて

ツイッターの公式アカウント「awscloud_jp」でSAA受験予定者向けの準備ウェビナーが無料で受講できると知り、申し込みました。

タイミングが限られていますので、リンクは貼っていません。
ツイッターで「awscloud_jp」をフォローして、無料のタイミングを逃さずに受講するのがよいと思います。 

※勤務先メールアドレスで勤務先の情報と共に申し込む必要がありました。
ですので私は事前に会社上司の許可を得ました。

以下に良かった点を挙げます。

  • 設計思想とサービスをリンクさせて分かりやすく解説されています。

  • 登場したサービスは、AWS公式が推しているサービスと思われます。

  • 問題の解き方のレクチャーも分かりやすかったです。

  • 資料PDFがダウンロードでき、復習に役立ちました。

内容は文句の付けようがなく分かりやすくまとまっていて、しかも無料だなんて流石です!
ただ、平日日中なので、仕事を休まないとなりませんでした(午後半休)。平日なら夜や、できれば土日にも開催されると嬉しいです。

おすすめ度:★★★★★

Web講座 Udemy ハンズオン講座

www.udemy.com

定価だと高いので、Udemyセールをやっている時の購入をおすすめします。

最初はハンズオンもやっていましたが、途中からは1.75倍再生でとにかく視聴しきりました。
ですが、今後も参考に使います。
受講期間の制限がないのが大きな利点と思います。

おすすめ度:★★★★

Web講座 Udemy 模擬試験問題集

www.udemy.com

こちらもセールで。

おすすめ理由
(全てではないですが)不正解の選択肢についても解説があるので、復習しやすいです。

  1. トライ
  2. 正解した問題も含めて全ての解説を読んで、解説に出てきた知らない用語や理解に不安のある用語について、書籍やネット(AWS公式等)で補強
  3. リトライ

という使い方をしました。

選択肢の並び替えがされないので、リトライでは高得点が出がちです。

おすすめ度:★★★★★

受験

Udemyの模擬問題の初回トライだと60%弱位の状態でしたが、購入教材を一周したところで、早く次の開発系の勉強に進みたいので受けてみることにしました。
CLFの受験の時と同じく、平日の夕方に受験しました。

試験中、自信をもって回答できない問題が多くて、正直(ダメかな、まだ受けるのが早かったかな)と思ったのですが、終了時に「合格」「おめでとうございます。」が表示されました。
多分、エイヤで回答したのが正解したりのラッキーもあったかと思います。

スコアは 804 / 1000 でした。

勉強してみての所感

  • CLF受験時の知識は無駄になりませんでした。

  • とりあえず試験にパスする為の勉強になってしまい、まだ実践力が伴っていません。

今後の目標

  • 次は、ディベロッパーアソシエイト (AWS DVA)に挑戦します。

  • なるべく手を動かしながら、勉強するようにしていきたいです。

  • 公式のBlackBeltその他資料、皆様の技術ブログなどでさらなる勉強を続けます。

  • 新しいサービスやサービスの変更が頻繁なようですので、AWSに関するニュース記事を日々キャッチアップしていきます。